2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
API サーバとして Flask を使う場合にコードが簡略できそうなので、Flask-Restless を試してみた。 同様なプロダクトとして、Flask-Restful があるけど、Flask-Restless を選んでみたのは view を書かなくてよさそうだったから。 # 逆に言えば「おまかせ」に…
Flask-WTF0.8 を使っていて、0.9 にアップデートしたら色々互換性が無くなっていてハマった。 Field モジュールの廃止 0.8.x で動いてたコード from datetime import timedelta from flask.ext.wtf import Form, TextField, validators from flask.ext.babel…
Flask-SQLAlchemy を試してみるかと思って以下のようなのを書いた。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- "" from flask import Flask from flask.ext.sqlalchemy import SQLAlchemy app = Flask(__name__) app.config['SQLALCHEMY_DATABASE_URI'…
メモ。 環境: Python2.7.4, MacVim Kaoriya 7.4.22, QuickRun.vim QuickRun-Unittest, vim-virtualenv Flask を使ってこんなコードを書いてた。app.py # -*- coding: utf-8 -*- from flask import Flask from flaskext.kvsession import KVSessionExtension…
メモ。 [program:celery] command=celery -A foo.tasks.task worker -l debug -E environment=PYTHONPATH=%(here)s/../../barproject directory=%(here)s/../barproject autostart=true autorestart=true redirect_stderr=true stdout_logfile=%(here)s/../l…
dataset っていう Python でデータベースを簡単に扱うライブラリがある。 雰囲気的には以前書いた MoSQL と似た感じ。 dataset: databases for lazy people — dataset 1.0.8 documentation こっちはバックエンドに SQLAlchemy を利用している。 ドキュメント…
メモ。前提家では Git を使っている。 職場は svn な環境で $ svn commitとか間違ってしてしまって全ての変更が問答無用でコミットされる悲劇が起きた。 直前のコミットを取り消したい。 svn update svn merge -r 1000:999 .リビジョン番号 1000 を 999 に戻…