2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Blanka を使ってみた

PHP

PHP 5.3 がリリースされてそろそろ一年たつし、Symfony2 も ZF2.0 も PHP 5.3 以上なので、そろそろ自宅の環境を PHP 5.3 にせんといかんなーと思ってた。 前から id:anatoo さん作の PHP の次の十年のためのフレームワーク Blanka を試してみたいと思ってた…

Python 自習室に参加してきた

3 月に一回参加しているけど、Python 自習室という名前になってからは初めての参加。 場所はアクセンス・テクノロジー様の大阪オフィス。いつもありがとうございます 前回は Paver でオレオレツールを作って、今回は何しようかなーと迷ってたが、Flask を試…

Sqlalchemy で save()

Sqlalchemy 0.61 で session.save() とかやると、以下のような例外が発生した。 session.save() AttributeError: 'Session' object has no attribute 'save'ググって出てきた色んなサンプルには普通に save() って書いてあるのに何で?とか思ったが、本家サ…

MySQL でトリガーから動的 SQL を使いたい場合

MySQL5.1 でトリガーをあるテーブルに仕込んで、テーブルに値(ストアドプロシージャ名)を挿入したら、そのストアドプロシージャを実行したい。イメージとしてはこんな感じ。 DELIMITER \\ DROP TRIGGER IF EXISTS `foo`\\ CREATE TRIGGER `foo` AFTER INSERT…

MySQL のストアドプロシージャで動的なテーブル名を指定する

MySQL のストアドプロシージャを作っていて、テーブル名を引数で取って動的に SQL を組み、結果を返したいという事がやりたかった。 イメージはこんな感じ。 DELIMITER \\ DROP PROCEDURE IF EXISTS `foo`\\ CREATE PROCEDURE `foo`( IN `tbl_bar` INT(10), …

ref.vim を入れる

Vim

PHP でコードを書く時に関数やメソッドのマニュアルを見るのに、phpmanual.vim に 自作の utf-8 対応パッチを当てたのを使っている。 最近仕事で Python を使ってるので、同じように Python のドキュメントを参照したい。 で、ref.vim を使えば pydoc から関…