2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Zend_Validate の日本語の翻訳ファイル

Zend_Validate はデフォルト英語のメッセージが表示される。 バリデーションには Zend_Fileter_Input を使っていて、メッセージを自由に設定できる。 array( new Zend_Validate_EmailAddress(), new Zend_Validate_StringLength(1, 255), 'message' => arra…

Zend_Validate のエラーメッセージの翻訳での不具合

Zend_Validate のメッセージの翻訳アダプターに ini を使おうとしたら Zend_Translate で落っこちた。 原因は Zend_Translate_Adapter_Ini が ini ファイルをパースした際に parse_ini_file() が禁止している文字があるから。 Zend Framework1.9.4 では Zend…

Zend_Validate_Db_NoRecordExists は 1.10 で後方互換がなくなる その3

前回の続き。 更に進展があったよう。メンテナよりコメント貰った。 No, this is no BC break. With 1.10 both notations are accepted. So you can use Zend_Config as with 1.10, which is now not possible. It's a new feature, no BC break as the old …

Zend_Validate_Db_NoRecordExists は 1.10 で後方互換がなくなる

昨日報告した奴にたいしてコメントをもらった。 Are you working from trunk? Thomas recently made a change to the validator which means the DB validators now work with an options array, instead of a bunch of parameters. The notation is correct…

Zend_Validate_Db_NoRecordExists で特定の条件で除外する

データベース上に既にデータが登録されているかを Zend_Validate_Db_NoRecordExists を使えば、他のバリデーションと一緒に使用できるので凄く便利。 これが新規登録とかだと、何も考えずに入力された値チェックするように書けば良い。Users テーブルの name…