PHP 勉強会@大阪

PHP 勉強会@大阪に参加してきた。


中央線から本町で御堂筋線に乗り換えて 19:15分くらいに心斎橋到着の予定が、
JR 環状線が人身事故で地下鉄に人がいっぱい、おまけに、御堂筋線が事故で止まってエラい目にあった。
結局、四つ橋線四ツ橋でおりて、心斎橋まで歩いた。
アップルストア心斎橋店についたのが開始 5 分前だった。
思った以上に人がいて、ちょっとビックリ。

総勢55名超、懇親会33名の大規模なイベントになってしまい、感謝の気持ちでいっぱいです。

http://d.hatena.ne.jp/ku-suke/20080201

id:ku-suke さんお疲れさまでした。いっぱい人数が集まって成功でしたね(^ω^)
発表者の皆様の資料は発表者様のサイトアップでされる事を期待してw
ざっと雑感というかメモ書き(汗)


id:ku-suke さん

  • PHP を触った事がない人向けの発表
  • PHP の開発する道具についてのアンケート
  • PHP の開発環境のアンケート
    • やはり XAMPP を使用してる人が多いみたいですね。
    • 今自宅でしか触ってないので、自分のマシンに全部環境突っ込んでる。
  • とりあえず動かしてみる事が大事、モチベーションがあがる
  • ただしネットには古い情報が多いので気をつけて


id:khashi さん

  • Smarty の紹介
    • というかテンプレートエンジンを使いましょうの紹介かな。
    • PHP 自体がテンプレートみたいなもんだけど、それでもロジックとテンプレートは分けるべき。
  • PHP のテンプレートエンジンは沢山ある
  • デファクトスタンダードSmarty
  • 使っている人が多い、情報が仕入れやすい
  • テンプレート使った方が便利!
    • 私もテンプレートないと生産性が落ちるかも。


id:rsky さん

  • TextMate について
  • TextMate の機能紹介
  • それ vim|emacs で出来るよは禁止
  • ユーロの変動で値段が高くなった
  • 日本語使えないけど、TextMate2.0 からは使えるようになる
  • 現状のバージョンでは id:hetima さんのプラグイン&フォントがあれば使える
    • id:rsky さんは C 言語とか、マルチバイトを使わないような場合に使用しているよう
  • 変数・組み込みメソッドの補完
  • ツールチップでメソッドの引数の型や順番が表示されたりする
    • PHP はメソッドの書き方や引数の順番は統一されてないから、マニュアルは手放せないので、この機能は便利かも。
  • プロジェクト機能
  • PHP のバイナリのパスを指定してやると、ショートカットキー一発で実行できる。
    • これは凄く便利そう
  • スニペットが便利
    • func[tab] とかで構文が補完される
    • vim でも snippetEmu があるけど、TextMate ほど賢くないし、微妙に使い辛い。
    • TextMate2.0 になった購入しよう。現状やはりマルチバイトが使えないのは痛い。


id:takagimasahiro さん

  • PHP 名前ネタ
  • 色んな言語の名前の由来の紹介
  • PHP は 3.0 になるまで名前がコロコロ変わってきた
  • PHP3.0 で今の PHP: Hypertext Preprocessor になった
  • でも実はこれも投票で決められた
  • ラスマス・ラードフが名前の略称なんて何でもよくね?っていうスタンスらしい
    • PHP の歴史を少し知った気分になったw


くまっちさん

  • Pear の紹介
  • Pear って何?
  • アンケート。Pear って知ってる人?使っている人?
    • 半数くらいが使ってた。
  • PearPHP のライブラリ集
  • 現在パッケージで 400 種類くらいある
  • Pear を使うと自分で一からライブラリを作らなくて良い場合があるから楽
  • 世界中で使われているのである程度メンテナンスも行き届いていて、高品質
  • ライブラリなので道具なので、目標ではない
  • 時には Pear を使用しない選択もあり
    • 確かに余計な機能がついてたりする場合があるから、使わない決断も必要。


id:senopo さん

  • Pleiades All in One ディストリビューション について
  • Eclipse のよく使うプラグインを一つにまとめて、日本語化したものを配布
  • PHP ようのプラグインもある
  • PDT も日本語化されて使える
  • メソッドの補完が可能
  • ホバーによるメソッドの引数の情報が表示
  • 関数ジャンプもできる
  • ステップ実行やブレークポイントができる
    • TruStudio -> PHPEclipse と使ってたが、ステップ実行とかの設定の仕方が分からなくて使わなかったw
    • プロジェクト管理機能とか、関数ジャンプは便利だった。
    • 今は vimxdebug での開発スタイルになっちゃったけど、統合開発環境が使えるの良い事だと思う


懇親会も 30 人以上が集まった。自分のいたテーブルの話題は・・

  • フレームワークはどんなん使っている?
    • 自社で開発したのが多いみたい
  • データが吹っ飛んだ時の対応方法
    • 受注のメールログからデータ復旧
    • それでも復旧出来なかったら、某 BB メソッドを使用して、顧客対応w
  • 関西のエンジニアの単価のお話
    • やっぱ東京の方が単価高いみたい
    • 無茶な予算で結局デスマったり
    • 某海外産ECパッケージのカスタマイズをやったけど、バグが多くてほぼ作り直したりとか
    • エンジニアの確保の仕方とか

やはりみんな悩んでいる所はどこも同じような事で悩んでるんだなって感じだった。


名刺交換させて頂いた方、ありがとうございました。
今後とも勉強会に参加させて頂くので、よろしくお願いします <(_ _)>