Python を始めてみる

前々から興味があったので、 Python をやってみる。
Python は殆ど分からない初心者レベル。


とりあえず Mac OS 10.5 に Python 環境を作ってみる。
元から入ってる Python は 2.5 で iPython で readline が有効になってないとググったら出てきたので、 MacPorts からインストールしてみた。
MacPorts には 2.5, 2.6, 3.0Rc1 があって、 2.6 にしようかと思ったけど、 MacPorts から入れれるライブラリが 2.5 の方が多かったので、とりあえず、2.5 を入れてみた。

sudo port install python25
sudo port install python_select
sudo python_select python25
sudo port install py25-hashlib
sudo port install py25-zlib
sudo port install py25-readline
sudo port install py25-setuptools
sudo ln -s /opt/local/bin/easy_install-2.5 /usr/bin/easy_install
sudo mv /usr/bin/python /usr/bin/python-leopard
sudo ln -s /opt/local/bin/python /usr/bin/python

上記のようにインストールした所、 /opt/local/Library/Frameworks/Python.framework というディレクトリが出来ていた。
Python 関連のライブラリは /opt/local/lib/python2.5/site-packages に出来ると思ったのに。
MacPorts の Portfile の中を見ると、configure.args に --enable-framework=${prefix}/Library/Frameworks とか指定されてるからかな。


easy_install でインストールしたライブラリは /opt/local/lib/python2.5/site-packages に入るみたい。
よく見たら /opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/Current/lib/ は /opt/local/lib/python2.5 のエイリアスみたい。
ただし、 yolk の実行ファイルは /opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/Current/bin に入った。
prefix を付ければ良いのかな。
良く分からないので今日はここまで。


Mac での環境構築のベストプラクティスとかが欲しい。。。