Mac
メモ。 職場の Mac で VMWare Fusion6.0.3 を使っている。 VMWare Fusion6 で Windows8.1 を起動しようとして、 「カーネル記号を取得できません。」 「モニタデバイスの初期化に失敗しました。」 「内部エラー。」と、エラーが出て一切起動しなくなった。 …
元々 Quicksilver には日本語のアプリケーション、例えば"計算機.app"は Calculator.app として指定して起動する事が出来た。 それが β68 から出来ないようになっていた。 これがとても不便で、報告しようと思ったら既に [twitter:@hirose31] さんが報告され…
MacVim-KaoriYa 20120821版がリリースされた。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https:/…
主に Vim で遭遇した問題。 showcmd Terminal.app で Vim を開き、`j` や `k` をずっと押したままで移動すると Terminal.app の CPU 使用率が 100% を超える。 アクティビティ・モニタを開き、上記の vimrc を使ってファイル(例えば /etc/apache/httpd.conf …
新しい Mac を買ったので環境を再構築。 MacPorts*1 で MySQL5.5 を入れようとしてハマったのでメモ。 $ sudo port install mysql55 +openssl +system_readline---> Computing dependencies for mysql55 ---> Fetching archive for mysql55 ---> Attempting …
MacPorts でインストールした MySQL に Gearman-MySQL-UDF をインストールする。Gearmand を MacPorts でインストール $ sudo port install gearmand $ sudo port load gearmand $ ps -eaf | grep gearmand 0 66518 1 0 0:00.01 ?? 0:00.02 /opt/local/bin/d…
Thunderbird3.0 が先日リリースされたので、バージョンアップしてみた。 特に不具合とかなく使えているけど、Growl Notifications のアドオンが 3.0 に対応してなくて、メールを受信しても通知しなくなった。 Growl のフォーラムを見てたら、使える方法が書…
ようやく落ち着いてきたのでメモメモ。 MacVim-Kaoriya で PHP デバッグ用のプラグインがエラーになった(解決済み) MacVim KaoriYa 2009091 で起きた現象 - Memo 最新のバージョンで動く。 PHP をソースからコンパイルした際に出るエラー(解決済み) http://m…
※20090923 リリース版で対応して頂き、そちらでは正しく起動できた。 MacVim KaoriYa 20090911 をターミナルから使用した際に起きた現象。 PHP スクリプトのデバッグ用プラグインの DBGp Client を使用した際に発生。 DBGp client - a remote debugger inter…
こういったまとめ記事はなんかブクマ集めみたいで好きじゃないんですが、sotarokの人のマシンが死亡して、新しくiMacを購入したとういうことで「参考までに、俺はこんなソフト入れてるよ!」みたいな雰囲気で軽くまとめてみるよ! http://blog.riaf.jp/archi…
via Security Advisory SA30731 - Vim Shell Command Injection Vulnerabilities - Secuniavim 7.1.299 以前のバージョンにコマンドインジェクションの脆弱性があるそう。 The vendor recommends applying patch 7.1.299 and updating to the latest runtime…
via Do You PHP はてな さん RC5から長かったですねぇ。ようやくリリースされました。 http://d.hatena.ne.jp/shimooka/20080502/1209723579 PHP5.2.6 がリリースされたので早速 Leopard にインストールした。 下準備として、PHP5.2.5 の環境は残しておきた…
Safari 3.1 がリリースされていたので、ソフトウェアアップデートからバージョンアップした。 起動後なかなかページが表示されなかったけど、少し待ったらちゃんと表示されて一安心。 Safari Stand も問題なく使えてる。 今回のバージョンアップで一番嬉しい…
PHP は標準関数が滅茶苦茶多くて、関数の書き方、引数の順番等に統一性がない。 strcmp() だっけ? str_cmp() だっけ?となることがある。 その代わりマニュアルの充実度は凄い。 ブラウザで http://jp.php.net/manual/ja/ に行って検索するのもいいけど、 T…
Safari をメチャクチャ便利にしてくれる Safari Stand というプラグインがある。 細かな設定や、StandBar 機能や Sidebar 機能がある。 特に個人的には Sidebar 機能がめっちゃ気に入って愛用している。 そんな愛用しまくっている Safari Stand だけど、Live…
さてさて MacBook Air が発表された。 MacBook Air - Apple(日本) さすが Apple といいたくなるようなデザイン。 自宅や仕事場で開発マシンとして、バリバリ使うには少し貧弱なスペックだけど、 徹底的にモバイルというのを意識したんだろうな。 通勤用(現…
少し前から vim で ファイルを utf-8 で保存し、そのファイルを開くと文字化けをするようになった。 必ずなるというわけではなくて、たまに起きるから始末が悪い。 文字化けはファイルを utf-8 なファイルを cp932 に変換して、開いている。 e++enc=utf-8 と…
Private Portfile の cmigemo がインストールできなくなった件で、 さっそく対応がされたよう(歓喜)http://blogger.splhack.org/2008/01/privateportfilecmigemo.html ついでに vim も最新バージョンをインストールした。
そもそもの発端が 自分でビルドした PHP5.2.5 で '--with-openssl=/usr' を 指定したのに、phpinfo() でopenssl が enabled になっていなかった。元々 Leopard にインストールされている Apache2.2.6 + PHP5.2.4 は openssl が使用できる。phpinfo() でも op…
新年になりました。去年は社会人になってから一番忙しい年だった。 燃え盛っているプロジェクトに突っ込まれたり、 これまた全くやったことのない言語で、ぼーぼーに燃え盛っているプロジェクトの末期に突っ込まれたり。 いきなりLLな言語使いからバイナリア…
openssl が有効にならないので、apache に組み込んだバージョンが悪いのかと思って、openssl のバージョンをあげてみた。 現状の openssl に上書きするのは怖いので、/usr/local/ssl というディレクトリを作って、 そこに最新の openssl をソースからビルド…
以前 ctags-5.6J1 を MacPorts の PrivatePortfile からインストールした。vim で tags ファイルを作って、Ctr + ] でタグジャンプを行ってみたが、 うまい事メソッドにジャンプしない。 JSONView ググったら上記サイトに書かれてた。ctags-5.7J にすると良…
Redhat 系の OS だと、/etc/init.d/ とかに httpd という起動スクリプトを設定して、 $ chkconfig --add httpd とかすれば、マシンが起動時に Apache が起動する。Mac OS X の場合は、Tiger 以降から、/Library/LaunchDaemons というディレクトリに plist 形…
Leopard に zsh 4.3.4 がインストールされているが、 例によって、オプションを変更したいので、MacPorts の Private Portfile からインストール。http://lapangan.net/darwinports/index.php?PrivatePortfile%2FZsh-devel ファイルをダウンロードして、/opt…
Leopard に元から入っている vim のバージョンは 7.0.234 で、 オプションに Ruby がついていないので、愛用している LustyExplorer が 使用できないので、MacPorts で、Vim7.1 をインストールする。どうせ MacPorts からインストールするので、PrivatePortf…
Leopard には最初から PHP5.2.4 がインストールされているが、 Pear のオプションがついていなかったり、色々モジュールが足らなかったりするので、別途インストールした。 ついでに PHP5.2.5 にバージョンアップしているので、最新版をインストールした。 …
色々あって、Leoaprd を再インストールした。また一から設定しなおし。 Apache は前回と同じくソースからインストール。MySQL は MacPorts の PrivatePortfile を使って、インストールしてみた。 http://lapangan.net/darwinports/index.php ローカル用のポ…
引き続き開発環境の設定。 Apache、PHP、MySQL は元々入ってるが、 PHP はデフォルトだと Pear が入ったなかったり、 MySQL は Senna を使いたいから、 ソースで自前でコンパイルしてインストールする。 Apache2.26 "./configure" \ "--prefix=/opt/local/ap…
Mac OS X Leopard を購入したので、メモメモ。必要なデータをバックアップ後、新規にクリーンインストールを行った。 OS のインストール自体は何の問題もなくインストール完了。 本日インストールしたアプリ。 Safari Stand(SafariStand) CotEditor(http://w…